特許
J-GLOBAL ID:200903085702721912

体積変調型調光材料、体積変調型調光組成物および光学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-030666
公開番号(公開出願番号):特開2000-231127
出願日: 1999年02月08日
公開日(公表日): 2000年08月22日
要約:
【要約】【課題】 高い調光コントラストを得ることができる調光材料、この調光材料を用いた調光組成物およびこの調光組成物を用いる光学素子を提供する。【解決手段】 外部刺激に応じて液体の吸収・放出によって可逆的に膨潤・収縮する高分子ゲル12に光散乱部材14を含有する調光材料において、該高分子ゲル12が収縮した(b)時に少なくとも高分子ゲルの一部分で該光散乱部材14の濃度は、飽和散乱濃度以上になって光16の散乱効率が低下し、高分子ゲル12が膨潤した(a)時には、光16の散乱効率が高くなる調光材料である。
請求項(抜粋):
外部刺激に応じて液体の吸収・放出によって可逆的に膨潤・収縮する高分子ゲルに光散乱部材を含有する調光材料であって、該高分子ゲルが収縮した時に少なくとも高分子ゲルの一部分で該光散乱部材の濃度は、飽和散乱濃度以上になることを特徴とする体積変調型調光材料。
IPC (3件):
G02F 1/19 ,  C08L101/14 ,  G09F 9/00 322
FI (3件):
G02F 1/19 ,  C08L101/14 ,  G09F 9/00 322 G
Fターム (23件):
4J002AB031 ,  4J002BC121 ,  4J002BE021 ,  4J002BG011 ,  4J002BG101 ,  4J002BG121 ,  4J002BQ001 ,  4J002DA006 ,  4J002EE056 ,  4J002EL146 ,  4J002EN136 ,  4J002ES006 ,  4J002ET006 ,  4J002EW176 ,  4J002FD010 ,  4J002FD090 ,  4J002FD316 ,  4J002GP00 ,  5G435AA00 ,  5G435AA02 ,  5G435FF15 ,  5G435HH02 ,  5G435KK07
引用特許:
出願人引用 (18件)
  • 体積変調型発色材料、体積変調型発色組成物、それを用いた光学素子、及び光変調方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-295398   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-245358   出願人:株式会社東芝
  • 表示デバイス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-021752   出願人:鐘淵化学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る