特許
J-GLOBAL ID:200903085787465057
撮像装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-179566
公開番号(公開出願番号):特開平11-027616
出願日: 1997年07月04日
公開日(公表日): 1999年01月29日
要約:
【要約】【課題】 撮影画像のうち所望の画像のみを保存できるデジタルカメラを得る。【解決手段】 撮影画像データ生成部7は、CCD1からの画像信号を処理して高、中、低解像度の画像データを生成する。撮影タイミング指示ボタン9が押されないときは、中解像度データがバッファメモリ11を介して表示器14のD1でモニタされる。上記ボタン9が押されると、連続する3フレーム分の高、低解像度データが生成され、バッファメモリのM2〜M7にストアされると共に、低解像度データは表示器14のD2〜D4に表示され、高解像度データは圧縮符号化されて主メモリ21のC1〜C3にストアされる。ユーザが表示されたD2〜D4から例えばD3をタッチパネルにより選択すると、上記C1〜C3から対応するC2の画像データが取り出されて不揮発性メモリ24のF1にストアされる。
請求項(抜粋):
被写体を撮像し画像信号を出力する撮像手段と、上記画像信号を処理して高解像度画像データと低解像度画像データとを生成する画像処理手段と、上記画像処理手段が複数画面の上記画像信号を処理するように指示を与える指示手段と、上記指示に基づき処理されて得られる上記複数画面の上記高解像度画像データと低解像度画像データを蓄積する第1の蓄積手段と、画像を表示する表示手段と、上記第1の蓄積手段に蓄積された上記複数画面の低解像度画像データを上記表示手段にそれぞれ表示させる表示制御手段と、上記第1の蓄積手段に蓄積された上記複数画面の高解像度画像データを所定の圧縮率で圧縮符号化する圧縮符号化手段と、上記圧縮符号化された上記複数画面の画像データを蓄積する第2の蓄積手段と、上記第2の蓄積手段に蓄積された複数画面の画像データから上記表示手段の表示に基づいて所望の画面の画像データを選択して出力する第1の選択手段とを備えた撮像装置。
IPC (3件):
H04N 5/765
, H04N 5/225
, H04N 5/781
FI (4件):
H04N 5/91 L
, H04N 5/225 F
, H04N 5/781 510 D
, H04N 5/782 K
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
特開平4-000886
-
静止画記憶装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-266877
出願人:株式会社ニコン
-
特開平3-036886
-
画像フアイリング方法および装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-355492
出願人:富士写真フイルム株式会社
-
静止画像データの記録装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-206703
出願人:ソニー株式会社
-
特開昭64-071377
-
特開平4-162881
全件表示
前のページに戻る