特許
J-GLOBAL ID:200903085799454298

光触媒フィルタ及び空気清浄機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-292009
公開番号(公開出願番号):特開2002-095725
出願日: 2000年09月26日
公開日(公表日): 2002年04月02日
要約:
【要約】【課題】光触媒物質を有する粒子の衝突に起因する異音を低減するのに貢献できる光触媒フィルタ、空気清浄機を提供する。【解決手段】光触媒フィルタは、収容室4tと通風窓41x、46xとを有する枠体41、46と、収容室4t内に詰め込まれ光触媒物質を有する多数の粒子40と、通風窓41x、46xに取り付けられ粒子40よりも小さなサイズの通風可能な多数の網目開口42f、43fを有する網状部材42、43とを具備しており、詰め込まれた粒子40に網状部材42、43は圧接して粒子40のガタつきを抑制している。この光触媒フィルタは空気清浄機に適用できる。
請求項(抜粋):
収容室と該収容室に連通する通風窓とを有する枠体と、該枠体の収容室内に詰め込まれ光触媒物質を有する多数の粒子と、該枠体の通風窓に取り付けられ該粒子よりも小さなサイズの通風可能な多数の網目開口を有する網状部材とを具備しており、詰め込まれた該粒子に該網状部材は圧接して該粒子のガタつきを抑制していることを特徴とする光触媒フィルタ。
IPC (6件):
A61L 9/00 ,  A61L 9/16 ,  A61L 9/22 ,  B01D 53/86 ,  B01J 35/02 ZAB ,  F24F 7/00
FI (6件):
A61L 9/00 C ,  A61L 9/16 F ,  A61L 9/22 ,  B01J 35/02 ZAB J ,  F24F 7/00 A ,  B01D 53/36 H
Fターム (49件):
4C080AA07 ,  4C080BB02 ,  4C080CC01 ,  4C080HH05 ,  4C080JJ05 ,  4C080KK08 ,  4C080LL03 ,  4C080MM02 ,  4C080NN05 ,  4C080QQ17 ,  4D048AA22 ,  4D048BA07X ,  4D048BA07Y ,  4D048BA13X ,  4D048BA15Y ,  4D048BA16Y ,  4D048BA26Y ,  4D048BA27Y ,  4D048BA41X ,  4D048BA42Y ,  4D048BA46Y ,  4D048BB01 ,  4D048CA01 ,  4D048CA07 ,  4D048CC01 ,  4D048CC38 ,  4D048CC62 ,  4D048CD01 ,  4D048EA01 ,  4G069AA02 ,  4G069AA03 ,  4G069BA02A ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA08A ,  4G069BA48A ,  4G069BB04A ,  4G069BB06A ,  4G069BB09A ,  4G069BC12A ,  4G069BC36A ,  4G069BC50A ,  4G069BC59A ,  4G069BC60A ,  4G069CA17 ,  4G069EA02X ,  4G069EA02Y ,  4G069EB18Y ,  4G069EC22Y
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 空気清浄機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-143380   出願人:豊田合成株式会社
  • 大気浄化機能を有する構造物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-020432   出願人:日本軽金属株式会社
  • 特開昭63-100911
全件表示

前のページに戻る