特許
J-GLOBAL ID:200903085834665221

プラグイン・カード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-286252
公開番号(公開出願番号):特開2001-134737
出願日: 2000年09月21日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】 チップカード収容手段を具備することにより安定性が損なわれることのない、電子デバイスに用いるプラグイン・カードの提供。【解決手段】 下部金属ハウジング部と、長手方向の端部が下部ハウジング部に固定して係合することにより接続可能な、或いは接続された上部金属ハウジング部13、113、213とからなる、長方形で平らなフレームレスハウジングを含む、電子的デバイスでの使用に適したプラグイン・カード10、110、210である。ユニット14は下部ハウジング部と上部ハウジング部13、113、213との間に配置され固定される。ユニット14は、少なくとも1つの幅方向端部に電子部品を具える回路盤16、及び回路盤16に接続されたプラグイン・コネクタを含む。プラグイン・カード10、110、210は、チップカード20を収容し保持するためのデバイス21、121、221を更に含む。
請求項(抜粋):
ほぼ長方形で、平らな構成であり、ハウジングを有するプラグイン・カード(10、110、210)であって、前記ハウジングは、実質的に二枚貝の片方の形状をとる上部及び下部のハウジング部(13、113、213)と、ハウジングに収容された回路盤(16)と、SIMカードやCCMカードなどのチップカード(20)との接触のための接触デバイス(23、123、223)と、チップカード(20)の収容手段(21、121、221)を含み、前記チップカードの収容手段(21、121、221)は、フレーム状要素(22、122、222)を含み、該フレーム状要素(22、122、222)は、前記ハウジング部(10、110、210)のうちの1つの積層側に取り付けられ、関連する前記ハウジング部(13、113、213)の積層側の開口部(24)と少なくとも部分的に接続され、挿入されたチップカード(20)をその中に収容し前記接触デバイス(23、123、223)へ導くことができ、前記接触デバイス(23、123、223)は、前記フレーム状要素(22、122、222)の一端部に収容されていることを特徴とする、プラグイン・カード。
IPC (3件):
G06K 19/077 ,  G06K 17/00 ,  H05K 5/02
FI (3件):
G06K 17/00 C ,  H05K 5/02 R ,  G06K 19/00 K

前のページに戻る