特許
J-GLOBAL ID:200903085898797407

ポリビニルアルコール煙草用フィルターおよびその様なフィルターを使用する製品、およびそれらを製造するための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉武 賢次 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-548063
公開番号(公開出願番号):特表2001-524173
出願日: 1998年03月24日
公開日(公表日): 2001年11月27日
要約:
【要約】特に紙巻き煙草(16)、等に関連する煙草用フィルタープラグとして使用する多孔質素子(20)で、マトリックスが複数の生物分解性ポリビニルアルコール繊維を含んでなり、繊維がそれらの接触点で結合し、煙を通すための曲がりくねった隙間通路を限定する。ポリビニルアルコールの吸湿性のために、その様な製品の商業的製造では、ポリビニルアルコール繊維出発材料の含水量を注意深く調整する必要があり、通常は、繊維を残留含水量7重量%以下に予備乾燥し、低含水量材料を過熱蒸気で処理し、約2.5〜5重量%の水分を加え、最終含水量を約2.5〜10重量%にする。蒸気は繊維表面に接着性を付与し、結合可能にし、また集めた繊維を潤滑して加工性を改善する。
請求項(抜粋):
間隔をおいて配置され接触点で互いに結合した連続重合体状繊維で形成され、繊維間に隙間空間を限定するマトリックスを含んでなる実質的に自己支持型の多孔質素子であって、マトリックスが環境中の水分の存在下で急速に崩壊する様に、前記繊維の少なくとも大部分が、実質的に、少なくとも約32°Fの温度で水に溶解し得るポリビニルアルコールからなることを特徴とする素子。
IPC (3件):
D04H 3/16 ,  A24D 3/08 ,  D02G 3/00
FI (3件):
D04H 3/16 ,  A24D 3/08 ,  D02G 3/00

前のページに戻る