特許
J-GLOBAL ID:200903085914161470

鋳造用の高硬度金属間化合物基合金

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今井 毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-100634
公開番号(公開出願番号):特開平5-320793
出願日: 1992年03月26日
公開日(公表日): 1993年12月03日
要約:
【要約】【目的】 優れた耐食性,鋳造性,研磨性を備える高硬度金属材料を提供する。【構成】 合金の化学組成を、原子%でTi: 7.0〜 9.5%, Si: 9.0〜12.0%, C:0.01〜 0.2%,Hf及びZrの何れか又は双方:合計で 0.1〜 3.0%を含有するか 或いは更にTa,Al,Fe,Cr,Nb,Cu及びMoの1種以上:合計で 0.1〜 3.0%をHf,Zr,Ta,Al,Fe,Cr,Nb,Cu及びMoの合計含有量が 3.0%以下となる割合で含むと共に残部が実質的にNiから成る構成とする。
請求項(抜粋):
原子%にて、Ti: 7.0〜 9.5%, Si: 9.0〜12.0%, C:0.01〜 0.2%,Hf及びZrの何れか又は双方:合計で 0.1〜 3.0%を含むと共に残部が実質的にNiから成ることを特徴とする、Ni3(Si,Ti)金属間化合物を基とする鋳造用高硬度合金。
IPC (2件):
C22C 19/03 ,  C22C 1/00

前のページに戻る