特許
J-GLOBAL ID:200903085919917149

粘性調整剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-229456
公開番号(公開出願番号):特開平9-071766
出願日: 1995年09月06日
公開日(公表日): 1997年03月18日
要約:
【要約】【課題】 本発明の目的は、温度依存性が少なくどの条件下においても一定幅の粘度を保つことができ、四季を応じて作業性に優れている粘性調整剤及び該粘性調整剤を含有するエマルション組成物並びにエマルション塗料組成物を提供することにある。【解決手段】 本発明の粘性調整剤は、下記の一般式(1)【化1】(式中、R1、R2及びR4は、互いに同一でも異なってもよい炭化水素基を表し、R3は、ウレタン結合を有していてもよい炭化水素基を表し、R5は、分岐鎖または2級の炭化水素基を表し、mは、2以上の数であり、hは、1以上の数であり、k及びnは、1〜500の範囲内の数である)で表わされる化合物からなることを特徴とする。
請求項(抜粋):
下記の一般式(1)【化1】(式中、R1、R2及びR4は、互いに同一でも異なってもよい炭化水素基を表し、R3は、ウレタン結合を有していてもよい炭化水素基を表し、R5は、分岐鎖または2級の炭化水素基を表し、mは、2以上の数であり、hは、1以上の数であり、k及びnは、1〜500の範囲内の数である)で表わされる化合物からなることを特徴とする粘性調整剤。
IPC (4件):
C09K 3/00 103 ,  C09K 3/00 ,  C09D 5/02 PPT ,  C09D 7/12 PSM
FI (5件):
C09K 3/00 103 Z ,  C09K 3/00 103 G ,  C09K 3/00 103 H ,  C09D 5/02 PPT ,  C09D 7/12 PSM
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭60-018567
  • 特開昭48-097783
  • 特開昭58-213074
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭60-018567
  • 特開昭48-097783
  • 特開昭58-213074
全件表示

前のページに戻る