特許
J-GLOBAL ID:200903085925175430

撮像装置、撮像方法及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-301906
公開番号(公開出願番号):特開2000-134550
出願日: 1998年10月23日
公開日(公表日): 2000年05月12日
要約:
【要約】【課題】 高解像度の撮像素子から比較的高速な更新レートで画像を読み出しても偽信号が発生しないようにする。【解決手段】 光学系により結像された画像を光電変換する撮像素子11と、上記撮像素子11を、全ての画素を読み出す高解像度モード、及び画素を間引き読み出しすることで実質的な画像データ量を削減する通常モードの各々に対応して動作させる読み出し手段12と、上記撮像素子11を、高解像度モードまたは通常モードの何方かで動作させるように選択的に制御する制御手段15と、上記読み出し手段12が間引き読み出しを行う位置を所定範囲内でランダム化するランダム化手段29とを設け、間引き読み出し時の周期性を排除して高周波成分に対する偽信号を抑圧する。
請求項(抜粋):
光学系により結像された画像を光電変換する撮像素子から画素を読み出す際に間引いて読み出すことにより画像データ量を実質的に減らすとともに、上記間引き読み出しを行う位置を所定範囲内でランダムに変えることを特徴とする撮像装置。
IPC (3件):
H04N 5/335 ,  H04N 5/228 ,  H04N 9/07
FI (3件):
H04N 5/335 Z ,  H04N 5/228 Z ,  H04N 9/07 A
Fターム (38件):
5C022AA13 ,  5C022AB21 ,  5C022AC03 ,  5C022AC42 ,  5C022AC55 ,  5C022AC56 ,  5C022AC69 ,  5C022AC79 ,  5C022AC80 ,  5C024AA01 ,  5C024BA01 ,  5C024CA24 ,  5C024DA01 ,  5C024EA04 ,  5C024EA08 ,  5C024EA10 ,  5C024FA01 ,  5C024HA02 ,  5C024HA06 ,  5C024HA22 ,  5C024HA24 ,  5C024HA27 ,  5C024JA04 ,  5C024JA35 ,  5C065AA01 ,  5C065AA03 ,  5C065BB48 ,  5C065CC01 ,  5C065CC08 ,  5C065DD01 ,  5C065EE06 ,  5C065EE12 ,  5C065FF02 ,  5C065FF03 ,  5C065GG06 ,  5C065GG44 ,  5C065GG49 ,  5C065HH01

前のページに戻る