特許
J-GLOBAL ID:200903085954282857

耐力および曲げ加工性に優れたCu-Ni-Si系銅合金板材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小松 高 ,  和田 憲治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-200268
公開番号(公開出願番号):特開2008-024999
出願日: 2006年07月24日
公開日(公表日): 2008年02月07日
要約:
【課題】「耐力」および「曲げ加工性」をL方向、T方向のいずれにおいても高レベルに向上させたCu-Ni-Si系銅合金板材を提供する。【解決手段】質量%で、Ni:1.0〜2.5%、Si:0.25〜1.0%、残部実質的にCuからなる組成を有し、板面において圧延方向に対し平行方向をL方向、直角方向をT方向と呼び、板厚方向をZ方向と呼ぶとき、Z方向に観察した組織において、結晶粒のL方向平均長さDL(μm)とT方向平均長さDT(μm)の比DL/DTが1.2〜3.0であり、DTが25μm以下であり、かつ結晶粒界上にある粒子径0.1μm以上の析出物の密度N1(個/mm)と結晶粒内にある粒子径0.1μm以上の析出物の密度N2(個/mm)の比N1/N2が5以下である銅合金板材。合金元素として、更にSn、Zn、P、Fe、Mg、Co、Cr、Ti、V、Bの1種以上を含有できる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
質量%で、Ni:1.0〜2.5%、Si:0.25〜1.0%、Sn:0〜2.0%、Zn:0〜10%、P:0〜0.2%、Fe:0〜1.0%、Mg:0〜0.5%、Co:0〜4.0%、Cr:0〜4.0%、Ti:0〜1.0%、V:0〜1.0%、B:0〜0.1%、残部Cuおよび不可避的不純物からなる組成を有し、板面において圧延方向に対し平行方向をL方向、直角方向をT方向と呼び、板厚方向をZ方向と呼ぶとき、Z方向に観察した組織において、結晶粒のL方向平均長さDL(μm)とT方向平均長さDT(μm)の比DL/DTが1.2〜3.0であり、DTが25μm以下であり、かつ結晶粒界上にある粒子径0.1μm以上の析出物の密度N1(個/mm)と結晶粒内にある粒子径0.1μm以上の析出物の密度N2(個/mm)の比N1/N2が5以下である銅合金板材。
IPC (6件):
C22C 9/06 ,  C22C 9/10 ,  C22C 9/02 ,  C22C 9/04 ,  C22F 1/08 ,  C22C 9/00
FI (6件):
C22C9/06 ,  C22C9/10 ,  C22C9/02 ,  C22C9/04 ,  C22F1/08 B ,  C22C9/00
Fターム (13件):
5G301AA07 ,  5G301AA08 ,  5G301AA09 ,  5G301AA12 ,  5G301AA14 ,  5G301AA19 ,  5G301AA20 ,  5G301AA21 ,  5G301AA23 ,  5G301AA30 ,  5G301AB05 ,  5G301AD03 ,  5G301AD05
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 特開昭58-123846号公報
  • 特許第2572042号公報
  • 特許第3383615号公報
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る