特許
J-GLOBAL ID:200903085999244034

有機化合物の分解方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 庄子 幸男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-222455
公開番号(公開出願番号):特開平6-063178
出願日: 1992年08月21日
公開日(公表日): 1994年03月08日
要約:
【要約】【目的】 酸化による中間生成物を生成することなく、有機化合物を酸化分解する。【構成】 ペルフルオロ不活性液体、例えば、ペルフルオロアルキルアミン中において、酸化チタンおよび/または含水酸化チタンと酸素の存在下に有機化合物、例えば、メタン、エタン等に光を照射することによって有機化合物を二酸化炭素に分解する。
請求項(抜粋):
ペルフロオロ不活性液体中において、酸化チタンおよび/または含水酸化チタンと、酸素の存在下に有機化合物に光を照射することを特徴とする有機化合物の分解方法。
IPC (4件):
A62D 3/00 ,  B01D 53/34 120 ,  B01J 21/06 ,  B01J 35/02

前のページに戻る