特許
J-GLOBAL ID:200903086022404161

小型ディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武田 元敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-164574
公開番号(公開出願番号):特開平7-020794
出願日: 1993年07月02日
公開日(公表日): 1995年01月24日
要約:
【要約】【目的】 ビデオ画像およびコンピュータ画像を表示する低コストの携帯型小型ディスプレイ装置を実現する。【構成】 複数の面からなる多角柱状ミラー3と直線状に整合された発光素子(発光素子列4)を配置し、発光素子から発光する光を拡大するレンズ1と一定回転数で回転させる駆動手段(モータ2)とを設け、前記ミラーの回転位置に応じて発光素子を選択的に発光させることにより2次元像を表示させる。
請求項(抜粋):
複数の発光する画像素子から実質的に拡大された2次元の虚像を表示する小型ディスプレイ装置であって、互いに独立して発光状態となる複数の発光素子からなる少なくとも1つの発光素子列と、一定回転数で回転可能な複数の面からなる柱状のミラーと、前記発光素子から発光する像を拡大する光学レンズと、前記ミラーを回転させる回転手段と、表示像を覗く開口とを有し、前記発光素子からの光を前記ミラーに反射し、前記複数のミラーの回転位置に同期して前記発光素子を選択的に発光させる手段により、実質的に2次元の拡大虚像を表示することを特徴とする小型ディスプレイ装置。
IPC (2件):
G09F 9/00 316 ,  G09F 9/30 360

前のページに戻る