特許
J-GLOBAL ID:200903086118621759

ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-293505
公開番号(公開出願番号):特開平10-141967
出願日: 1996年11月06日
公開日(公表日): 1998年05月29日
要約:
【要約】【課題】 地形などの走行状況を考慮し、検出する車両の位置の精度を向上させることのできるナビゲーション装置を提供すること。【解決手段】 位置演算装置5は、CD-ROM装置4から道路情報を読み出し、単純リンクの連続数に基づいて走行モードを判別し、判別した走行モードに応じた速度変化の限界値と、車速センサ2で検出される車両の速度の変化とを比較し、車速センサ2で検出される車両の速度の変化が限界値を超えないように制御する。
請求項(抜粋):
地図データを記憶している地図記憶手段と、車両の速度に関する情報を検出する速度検出手段と、車両の方位に関する情報を検出する方位検出手段と、前記速度検出手段から出力される速度情報から移動距離を求めると共に、前記方位検出手段から出力される方位情報から移動方位を求め、前記移動距離及び前記移動方位を累積演算して車両の推測位置を求める位置演算手段と、前記位置演算手段から出力される車両の位置を前記地図データと共に表示する表示手段とを備えるナビゲーション装置であって、車両の走行地域、地形などの走行状況に基づいた走行モードを判別する走行モード判別手段と、前記走行モード判別手段で判別された走行モードに応じた速度変化の限界値を設定し、前記速度検出手段で検出された車両の速度の変化が前記限界値を超えないように制御する制御手段とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (5件):
G01C 21/00 ,  G01S 5/02 ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
FI (5件):
G01C 21/00 E ,  G01S 5/02 A ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-257324
  • 走行道路推定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-097199   出願人:株式会社ザナヴィ・インフォマティクス
  • パワーステアリング制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-338535   出願人:三菱自動車工業株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-257324
  • 走行道路推定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-097199   出願人:株式会社ザナヴィ・インフォマティクス
  • パワーステアリング制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-338535   出願人:三菱自動車工業株式会社

前のページに戻る