特許
J-GLOBAL ID:200903086134848321

多孔金属の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 祐治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-318517
公開番号(公開出願番号):特開平6-158116
出願日: 1992年11月27日
公開日(公表日): 1994年06月07日
要約:
【要約】【目的】発泡性樹脂に金属粉末を含有するスラリーを含浸塗着し、焼成して焼結した多孔金属を製造する際に、発泡性樹脂の熱分解により混入した残留炭素の含有量が少ない、多孔金属の製造方法を提供する。【構成】焼結炉内の温度が0.5Tm〜0.9Tm(Tm:絶対温度による金属の融点)の範囲で、露点が50°C〜80°Cの湿潤水素をあるいは炭酸ガスを10〜50容量%含有する乾燥水素ガスを雰囲気ガスとして用いる。
請求項(抜粋):
発泡性樹脂に金属粉末を含有するスラリー液を含浸塗着し、乾燥し、非酸化性雰囲気の焼結炉内で焼成するに際して、焼結炉内の温度が0.5Tm〜0.9Tm(Tm:絶対温度による金属の融点)の範囲で、焼結炉内の雰囲気ガスとして露点が50°C〜80°Cの湿潤水素を用いることを特徴とする、多孔金属の製造方法。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭50-005410
  • 特開昭59-162202

前のページに戻る