特許
J-GLOBAL ID:200903086157210863

鉛蓄電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-202075
公開番号(公開出願番号):特開2003-017113
出願日: 2001年07月03日
公開日(公表日): 2003年01月17日
要約:
【要約】【課題】 鉛蓄電池の寿命性能をより一層改善する。【解決手段】 アンチモンフリーの鉛合金基材の表面の少なくとも一部に、基材と異なる合金組成の表面層を有する集電体を用いた鉛蓄電池であって、極板以外の少なくとも一部にシリカを有することを特徴とする鉛蓄電池。
請求項(抜粋):
アンチモンフリーの鉛合金基材の表面の少なくとも一部に、基材と異なる合金組成の表面層を有する集電体を用いた鉛蓄電池であって、極板以外の少なくとも一部にシリカを有することを特徴とする鉛蓄電池。
IPC (3件):
H01M 10/10 ,  H01M 2/16 ,  H01M 4/66
FI (3件):
H01M 10/10 G ,  H01M 2/16 M ,  H01M 4/66 Z
Fターム (9件):
5H017AA01 ,  5H017DD05 ,  5H017EE01 ,  5H021CC01 ,  5H021EE21 ,  5H021EE27 ,  5H028AA01 ,  5H028EE04 ,  5H028FF09
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-022350
  • 鉛蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-148647   出願人:日本電池株式会社
  • 特開平4-324256
全件表示

前のページに戻る