特許
J-GLOBAL ID:200903086180071994
自己充填性モルタル組成物
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-317983
公開番号(公開出願番号):特開2003-119066
出願日: 2001年10月16日
公開日(公表日): 2003年04月23日
要約:
【要約】【課題】 水和発熱量が少なく自己充填性に優れるモルタル組成物を提供すること。【解決手段】 ブレーン比表面積3500cm2/g以上の石灰石微粉末を50〜90%含有するセメント物質と石灰石微粉末からなる石灰石セメントに細骨材100〜200部を配合し、さらにガス発泡物質及び/又は炭化物質と流動化剤を添加してなる自己充填性モルタル組成物であり、セメント物質の3CaO・SiO2含有量が60%以上である該自己充填性モルタル組成物であり、さらに、膨張材、シリカ質微粉末や増粘剤を含有する該自己充填性モルタル組成物を構成とする。また、該自己充填性モルタル組成物の材齢28日の圧縮強度が35N/mm2以下であることが好ましい。
請求項(抜粋):
ブレーン比表面積3500cm2/g以上の石灰石微粉末を50〜90%含有するセメント物質と石灰石微粉末からなる石灰石セメントに細骨材を配合し、さらにガス発泡物質及び/又は炭化物質と流動化剤を添加してなる自己充填性モルタル組成物。
IPC (12件):
C04B 28/04
, C04B 7/345
, C04B 14/28
, C04B 14:28
, C04B 7:345
, C04B 24:38
, C04B 22:02
, C04B 22:06
, C04B 22:04
, C04B 24:26
, C04B 22:14
, C04B111:70
FI (12件):
C04B 28/04
, C04B 7/345
, C04B 14/28
, C04B 14:28
, C04B 7:345
, C04B 24:38 A
, C04B 22:02
, C04B 22:06 A
, C04B 22:04
, C04B 24:26 E
, C04B 22:14 D
, C04B111:70
Fターム (4件):
4G012PA04
, 4G012PA28
, 4G012PB02
, 4G012PC09
引用特許:
審査官引用 (9件)
-
特開平2-102162
-
グラウト組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-265039
出願人:日本セメント株式会社
-
グラウト組成物及びグラウト材用混和材
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-261217
出願人:太平洋セメント株式会社
-
超速硬性無収縮グラウト材
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-175974
出願人:宇部興産株式会社
-
グラウト材
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-164920
出願人:住友大阪セメント株式会社, 株式会社ピー・エス
-
充填コンクリート
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-192675
出願人:電気化学工業株式会社
-
高流動性コンクリート組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-206018
出願人:セルテック株式会社, 秩父石灰工業株式会社
-
グラウト用セメント混和材及びセメント組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-347292
出願人:電気化学工業株式会社
-
セメント組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-039734
出願人:電気化学工業株式会社
全件表示
前のページに戻る