特許
J-GLOBAL ID:200903086185048524

電子的撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-129221
公開番号(公開出願番号):特開平6-339068
出願日: 1993年05月31日
公開日(公表日): 1994年12月06日
要約:
【要約】【目的】ストロボ光の利用効率をあげることによってストロボ使用の実効性を高めることを可能にした電子的撮像装置を提供すること。【構成】CCD3を撮像素子とし、所要に応じストロボを用いた静止画像の撮影を行うに際し、マイコン20において当該撮影がストロボを適用して行うべきか否かを弁別し、ストロボ発光を適用すべきであると弁別したときには絞り2を開放させる方向に絞り制御部24を介して制御する。
請求項(抜粋):
CCD等の光電変換素子を撮像素子とし、所要に応じストロボを用いて静止画像の撮影を行うに際し、当該撮影がストロボを適用して行うべきか否かを弁別するための弁別手段と、この弁別手段がストロボ発光を適用すべきことを弁別したときには絞りを開放させる方向に制御する絞り制御手段と、を具えてなり、ストロボ発光を適用するに際しては開放絞り状態乃至これに比較的近い状態となるように自動的に絞りが制御されることを特徴とする電子的撮像装置。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 電子スチルカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-299594   出願人:京セラ株式会社
  • 電子的撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-098320   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 特開平2-125577
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 電子スチルカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-299594   出願人:京セラ株式会社

前のページに戻る