特許
J-GLOBAL ID:200903086193344647
限定色決定方法及び限定色決定装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-161445
公開番号(公開出願番号):特開平6-124343
出願日: 1992年06月19日
公開日(公表日): 1994年05月06日
要約:
【要約】【目的】 画像データを少数の限定された代表色で表示する際に、違和感のない画像を容易な処理で作成する。【構成】 色変換手段5によりカラー画像データを均等色空間における色分布に変換する。この色分布に対して判別分析を用いて分割閾値決定手段14が閾値を決める。そして、この閾値において、色領域分割手段16が均等色空間の色領域への分割を行ない、この色領域の平均色を代表色とするものである。そして、均等色空間において各画素の座標軸毎の度数分布を求める際に、輝度を示す座標軸の階級数を、色度を示す階級数より多くする。そして、求められた度数分布に対して判別分析を行なうことにより、輝度に敏感な人間の視覚に対応して輝度を強調した代表色を選択する。
請求項(抜粋):
均等色空間の座標系で表されるカラー画像データの各画素値の度数分布に対して判別分析を行なうことにより代表色を求め、前記画像データを限定された代表色で近似する限定色決定方法であって、前記均等色空間において、輝度成分を示す座標軸における階級数と色度成分を示す座標軸における階級数とを異なるものとし、前記各画素値のデータの各座標軸における度数分布を求め、前記度数分布に対して、判別分析を行なうことにより代表色を求めることを特徴とする限定色決定方法。
IPC (5件):
G06F 15/66 310
, G06F 15/68 310
, G09G 5/06
, H04N 1/40
, H04N 1/46
引用特許:
前のページに戻る