特許
J-GLOBAL ID:200903086266186557

プリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 寿武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-339745
公開番号(公開出願番号):特開2003-136822
出願日: 2001年11月05日
公開日(公表日): 2003年05月14日
要約:
【要約】【課題】 印字ヘッドの少ない移動量でインクリボンを揺動させることができ、またインクリボンの揺動機構がインド動作の方向を制限させることがなく、しかも印字ヘッドの駆動に大きな負荷をかけることがなく、円滑な動作を補償する。【解決手段】 印字ヘッドの往復移動を出力ギヤ411の回転運動に変換して出力する第1の動力変換部と、出力ギヤ411に直接噛み合う入力ギヤ413を有し、この入力ギヤ413を介して出力ギヤ411の回転運動を揺動機構によるインクリボンの揺動動作に変換する第2の動力変換部と、出力ギヤ411を入力ギヤ413に選択的に噛み合わせるクラッチ機構416とを有する。
請求項(抜粋):
インクリボンを用いて記録媒体に対し印字を行う印字ヘッドと、この印字ヘッドを所定の印字領域内で往復移動させるヘッド移送機構と、前記印字ヘッドに対する前記インクリボンの幅方向の位置を調整するために前記インクリボンを揺動させる揺動機構とを有するプリンタにおいて、前記揺動機構は、前記印字ヘッドの往復移動を出力ギヤの回転運動に変換して出力する第1の動力変換部と、前記出力ギヤに直接噛み合う入力ギヤを有し、この入力ギヤを介して前記出力ギヤの回転運動を前記揺動機構によるインクリボンの揺動動作に変換する第2の動力変換部と、前記出力ギヤを前記入力ギヤに選択的に噛み合わせるクラッチ機構とを有し、前記クラッチ機構は、前記出力ギヤを前記入力ギヤと噛み合う伝達位置とその噛み合いを解除する解除位置との間で選択的に移動させる電磁アクチュエータを含むことを特徴とするプリンタ。
IPC (3件):
B41J 35/14 ,  B41J 31/00 ,  B41J 32/00
FI (4件):
B41J 35/14 ,  B41J 31/00 A ,  B41J 31/00 E ,  B41J 32/00 Z
Fターム (4件):
2C068AA01 ,  2C068AA04 ,  2C068BD22 ,  2C068KK34

前のページに戻る