特許
J-GLOBAL ID:200903086282730194

エンジン動作中におけるフラッシュ・メモリにアクセスするための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-264109
公開番号(公開出願番号):特開平10-207768
出願日: 1997年09月29日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】【課題】 自動車制御システムにおいて、フラッシュ・メモリの各領域を、実質的に小容量のRAMキャッシュに対し出し入れ移動させるよう動作可能なキャッシュ技術を提供する。【解決手段】 フラッシュ・メモリ16の任意の特定のフラッシュ領域を、RAMキャッシュ20の変更された内容によって、周期的に、あるいはRAMキャッシュ20に新たなフラッシュ領域を再ロードするときに、更新する。
請求項(抜粋):
フラッシュ・メモリにアクセスするためのアクセス方法であって、補助メモリを設けるステップであって、前記補助メモリは、前記フラッシュ・メモリよりも実質上より高速のアクセス速度を有し、かつその一部分を、前記フラッシュ・メモリよりも実質上より小さいデータ記憶容量を有するキャッシュとして定めている、前記の設けるステップと、前記フラッシュ・メモリの第1の領域に記憶されたデータを、前記補助メモリのキャッシュへコピーするステップと、前記補助メモリ・キャッシュ内の前記コピーしたデータの任意のものに操作を行うステップと、前記補助メモリ・キャッシュ内の前記操作を行ったデータを、前記コピーするステップから予め定めた時間経過後に、かつ前記補助メモリ・キャッシュに現在含まれていないフラッシュ・メモリ・データへのアクセスの試行に応答して、前記フラッシュ・メモリの前記第1領域へ書き戻すステップと、から成るアクセス方法。
IPC (5件):
G06F 12/08 ,  G06F 12/08 310 ,  F02D 45/00 376 ,  G06F 12/06 522 ,  G05B 15/02
FI (5件):
G06F 12/08 B ,  G06F 12/08 310 Z ,  F02D 45/00 376 A ,  G06F 12/06 522 B ,  G05B 15/02 H
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 記憶装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-206321   出願人:株式会社メルコ

前のページに戻る