特許
J-GLOBAL ID:200903086295463659

文書ファイル保存方法及び文書ファイル保存プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-325535
公開番号(公開出願番号):特開2003-131933
出願日: 2001年10月23日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【課題】 タグを有するファイルを補助記憶装置に保存する際に、タグ名毎に要素記述を抽出し、特定記憶領域に前記要素記述を保存する文書ファイル保存方法及び文書ファイル保存プログラムを提供することを課題とする。【解決手段】 マークアップ言語で記述された文書ファイルを補助記憶装置に保存する際に、文書ファイルから文書の定義や文書構造等を格納するProfile3と、タグ毎に要素記述が保存されるトラック番号またはパーティション番号等を格納するTag-Table4と、各文書を構成する要素記述が保存されているトラック内またはパーティション内の具体的な位置情報等を格納するData-Table5とを作成する。また、1つの記録媒体の記録領域を、これら3つの情報を保存する定義情報領域1と、要素記述だけを保存する要素記述保存領域2の2つに分割し、それぞれを保存する。
請求項(抜粋):
マークアップ言語で記述されタグを埋め込まれた文書を、ディスク状の記録媒体を用いる補助記憶装置に保存する文書ファイル保存方法において、保存対象となる文書ファイルからタグで囲まれた要素をタグ名毎に抽出し、前記要素からタグを取り除いた要素記述を保存する領域としてタグ名毎に前記記録媒体上の任意のトラックを指定し、以後は文書ファイル中で同一のタグ名で抽出された1以上の要素記述を前記トラックに連続して保存することを特徴とする文書ファイル保存方法。
IPC (5件):
G06F 12/00 547 ,  G06F 12/00 546 ,  G06F 17/30 140 ,  G06F 17/30 160 ,  G06F 17/30 170
FI (5件):
G06F 12/00 547 Z ,  G06F 12/00 546 Z ,  G06F 17/30 140 ,  G06F 17/30 160 C ,  G06F 17/30 170 A
Fターム (5件):
5B075NR03 ,  5B075NR20 ,  5B075UU06 ,  5B082CA03 ,  5B082CA17

前のページに戻る