特許
J-GLOBAL ID:200903086311534375

極細炭素チューブ及び炭素超微粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-137452
公開番号(公開出願番号):特開平6-345413
出願日: 1993年06月08日
公開日(公表日): 1994年12月20日
要約:
【要約】【構成】 プラズマガン2からプラズマを発生させ、この中に含炭素原料を供給して加熱・分割させ、プラズマガン陽極3上に、円筒状の熱分解炭素固形物10を析出させる。この固形物を冷却後、極細炭素チューブ及び炭素超微粒子を分離する。【効果】 外径約10〜数10Å、内径数Å〜20Åという細さで、0.2mmに達するような極めて長尺、かつ黒鉛層が発達した炭素チューブが得られる。また、外径約10Å〜数100Åで球状に近く、また同心球状に中央まで黒鉛層が発達した炭素微粒子が得られる。
請求項(抜粋):
熱プラズマを発生させ、この中に含炭素原料を供給してこれを加熱・分解させ、この反応ガスを基体上に凝縮させて固化物を生成させ、次いでこの固化物を冷却した後、この固化物中から極細炭素チューブ及び炭素超微粒子を分離することを特徴とする極細炭素チューブ及び炭素超微粒子の製造方法。
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る