特許
J-GLOBAL ID:200903086314848532

高Ni含有フェロニッケルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 順三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-003397
公開番号(公開出願番号):特開平5-186838
出願日: 1992年01月10日
公開日(公表日): 1993年07月27日
要約:
【要約】【目的】 低品位Ni鉱石からNi含有量の高いフェロニッケルを効率よく製造すること。【構成】 Fe, Ni含有酸化物鉱石の溶融還元処理の際に、まずFe, Niをともに強還元性雰囲気の下で還元し、引続きFeのみを酸化性雰囲気の下で再酸化させることにより、焼成物中メタルのNi分を相対的に増大させて高Ni含有フェロニッケルを製造する。
請求項(抜粋):
Fe, Ni含有酸化物鉱石を、予備処理したのち焼成炉中で半溶融還元処理し、その後、金属Fe, Niを回収してフェロニッケルを製造する方法において、上記半溶融還元処理の際に、まずFe, Niをともに強還元性雰囲気の下で還元し、引続きFeのみを酸化性雰囲気の下で再酸化させることにより、焼成物中メタルのNi分を相対的に増大させることを特徴とする高Ni含有フェロニッケルの製造方法。
IPC (3件):
C22B 5/10 ,  C22B 23/02 ,  C22C 33/04

前のページに戻る