特許
J-GLOBAL ID:200903086315570074

水溶性アクリルコポリマーの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-572433
公開番号(公開出願番号):特表2003-529641
出願日: 2001年03月27日
公開日(公表日): 2003年10月07日
要約:
【要約】本発明は、以下の工程:(i)式(I)(式中、Aoは、-O(RtO)mRzまたは-NRp(RtO)mRz基である。)で示される少なくとも1種のモノマー(1)を、式(II)で示される(メタ)アクリル酸無水物誘導体(1')と式:AoH(式中、Aoは、上での定義と同じである。)で示される化合物とを反応させることにより製造する工程;(ii)上記モノマー(1)と、(メタ)アクリル酸または(メタ)アクリル酸誘導体の少なくとも1種のモノマー(2)とを共重合させる工程を含む水溶性アクリルコポリマーの製造方法に関する。本発明はまた、新規水溶性アクリルコポリマーおよび水硬結合剤、例えばセメントのための流動化剤または分散剤としてのその使用に関する。【化1】
請求項(抜粋):
以下の工程: (i)次式:【化1】〔式中、 R1、R2およびR3は、相互に同一または異なるものであって、水素原子またはメチル基であり得、 Aoは、-O(RtO)mRzまたは-NRp(RtO)mRz基(式中、Rtは、1〜4個の炭素原子を有する飽和アルキレン基であり、Rzは、1〜6個の炭素原子を有する飽和アルキル基であり、Rpは、水素原子または1〜8個の炭素原子を有する飽和アルキル基である。)である。〕で示される少なくとも1種のモノマー(1)を、次式:【化2】〔式中、R1、R2およびR3は、上での定義と同じである。〕で示される(メタ)アクリル酸無水物誘導体(1')と式:AoH(式中、Aoは、上での定義と同じである。)で示される化合物とを反応させることにより製造する工程、 (ii)上記モノマー(1)と、(メタ)アクリル酸または(メタ)アクリル酸誘導体の少なくとも1種のモノマー(2)とを共重合させる工程を含む水溶性アクリルコポリマーの製造方法。
IPC (3件):
C08F290/06 ,  C04B 24/26 ,  C04B103:40
FI (8件):
C08F290/06 ,  C04B 24/26 A ,  C04B 24/26 B ,  C04B 24/26 E ,  C04B 24/26 F ,  C04B 24/26 H ,  C04B 24/26 Z ,  C04B103:40
Fターム (8件):
4J027AC02 ,  4J027AC03 ,  4J027AC04 ,  4J027AJ02 ,  4J027BA06 ,  4J027CB02 ,  4J027CC02 ,  4J027CD09

前のページに戻る