特許
J-GLOBAL ID:200903086372837281

新規の有機電界発光化合物及びこれを使用する有機電界発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人センダ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-054769
公開番号(公開出願番号):特開2009-275030
出願日: 2009年03月09日
公開日(公表日): 2009年11月26日
要約:
【課題】既存の赤色燐光材料の特性と比較して、よりすぐれた電界発光特性をもたらす骨格を有する新規な赤色燐光化合物、並びにこの化合物を用いた有機電界発光素子の提供。【解決手段】下記化学式1により表される新規な有機電界発光イリジウム錯帯化合物であり、ホスト材料と組み合わせた有機電界発光素子の発光層の発光材料として使用される。(式中、Lは有機リガンドであり、nは1〜3の整数である。R1〜R10はH、或いはアルキル基、アリール等の置換基である)【選択図】図1
請求項(抜粋):
下記化学式1で表される有機電界発光化合物:
IPC (3件):
C07F 15/00 ,  H01L 51/50 ,  C09K 11/06
FI (6件):
C07F15/00 E ,  H05B33/14 B ,  H05B33/22 B ,  H05B33/22 D ,  C09K11/06 660 ,  C09K11/06 690
Fターム (26件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC04 ,  3K107CC07 ,  3K107CC21 ,  3K107CC42 ,  3K107DD53 ,  3K107DD59 ,  3K107DD62 ,  3K107DD64 ,  3K107DD67 ,  3K107DD68 ,  3K107DD69 ,  3K107DD71 ,  3K107DD73 ,  3K107DD74 ,  3K107DD76 ,  4H006AA03 ,  4H006AB82 ,  4H050AA01 ,  4H050AA03 ,  4H050AB91 ,  4H050WB11 ,  4H050WB13 ,  4H050WB14 ,  4H050WB21
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る