特許
J-GLOBAL ID:200903086557566047

筆記具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 教光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-194659
公開番号(公開出願番号):特開2001-018580
出願日: 1999年07月08日
公開日(公表日): 2001年01月23日
要約:
【要約】【課題】 手指が不自由でも適宜保持して容易に筆記が行えるようにする。【解決手段】 扇板片状に形成されてその上面に凹曲面5を有した掴持部2と、環状に形成されて掴持部2の扇形の幅狭となる一端部2aの下面に対し、掴持部の幅方向に環状の穴部6を向けるように外周部分を一体にして設けられ、且つ、他の外周部分から掴持部2の扇形の幅広となる他端部2bの下面に向かう凹曲部7を介して連続された挿通部3と、掴持部2の一端部2aから延出するように一体にして設けられた先端部に筆記をなし得るペン先8を有し、且つ、挿通部3の外周部分からペン先8に向かう凹曲部9を介して連続されたペン先部4とを備える。
請求項(抜粋):
板片状に形成された掴持部と、環状に形成されて前記掴持部の一端部の下面に設けられた挿通部と、前記掴持部の一端部から延出して設けられ、その先端部に筆記をなし得るペン先を有したペン先部と、を備えたことを特徴とする筆記具。
IPC (3件):
B43K 23/012 ,  B43K 3/00 ,  G09B 19/24
FI (3件):
B43K 23/00 D ,  B43K 3/00 G ,  G09B 19/24 F
Fターム (1件):
2C028BA05
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特表平6-506415

前のページに戻る