特許
J-GLOBAL ID:200903086571093186

冷凍サイクル制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-310452
公開番号(公開出願番号):特開平7-158937
出願日: 1993年12月10日
公開日(公表日): 1995年06月20日
要約:
【要約】【目的】 圧縮機、室外送風機、および室内送風機の各回転数を制御し、室内および室外負荷の変動に追従して、冷凍サイクルをスピーディに安定させ、冷凍システムの総消費電力を最小にすることを目的としている。【構成】 電動機を内蔵する圧縮機1、室外送風機27を有する室外熱交換器26、絞り機構23、及び室内送風機25を有する室内熱交換器24からなる冷凍装置と、この各駆動機器の回転数を、予め設定した経験定数によって互いに相関させて求めた演算結果と予め設定した判断基準と比較し、この結果により各駆動機器1、27、25の回転数を制御する制御装置4、28、30とによって構成された冷凍サイクル制御装置。
請求項(抜粋):
電動機を内蔵する圧縮機、室外送風機を有する室外熱交換器、絞り機構、および室内送風機を有する室内熱交換器とが順次配管で接続されてなる冷凍装置部と、この冷凍装置部の上記圧縮機、上記室内送風機、および上記室外送風機の各駆動機器を制御する制御装置とを備え、上記制御装置に、予め設定された経験定数を記憶する記憶部と、この記憶部の記憶した設定経験定数に基づいて上記駆動機器のそれぞれの回転数変化に対するそれぞれの上記各駆動機器の入力および上記室内熱交換器の熱交能力を演算する演算部と、この演算部の演算結果と予め設定された判定基準とを比較し、該比較結果より上記室内熱交換器の熱交換能力を所定範囲以内に維持し、かつ上記各駆動機器の総入力を最小にする上記各駆動機器間の回転数組合せを判断する判断部と、この判断部の判断結果に基づいて上記各駆動機器の回転数をそれぞれに制御する制御部と、を備えたことを特徴とする冷凍サイクル制御装置。
IPC (2件):
F24F 11/02 102 ,  F25B 1/00 361
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る