特許
J-GLOBAL ID:200903086645183573

表面処理用塩基性硝酸クロム溶液およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 白木 大太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-091523
公開番号(公開出願番号):特開2003-286584
出願日: 2002年03月28日
公開日(公表日): 2003年10月10日
要約:
【要約】【課題】 使用中あるいは調整過程においてCrに対するNO3のモル比を幅広く調整でき、かつ、ユーザーの要求に応じてNO3イオンのPO4イオン等への置換を容易にする塩基性硝酸クロム溶液及びその製造方法を提案する【解決手段】 表面処理用塩基性硝酸クロム溶液をクロムに硝酸イオンおよび水酸基が結合したCr(OH)0.5(NO3)2.5、Cr(OH)(NO3)2又はCr(OH)2(NO3)から選ばれた化合物の1又は2以上を含有する水溶液であって、該水溶液は全有機炭素を溶液中のクロムに対して質量比で0.3〜16%含有するものとする。
請求項(抜粋):
クロムに硝酸イオンおよび水酸基が結合したCr(OH)0.5(NO3)2.5、Cr(OH)(NO3)2又はCr(OH)2(NO3)から選ばれた化合物の1又は2以上を含有する水溶液であって、該水溶液は全有機炭素を溶液中のクロムに対して質量比で0.3〜16%含有するものであることを特徴とする表面処理用塩基性硝酸クロム溶液。
Fターム (4件):
4K026CA17 ,  4K026CA19 ,  4K026CA32 ,  4K026CA38
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る