特許
J-GLOBAL ID:200903086646848404

高耐候性磁石粉、その製造方法及びそれを用いた希土類ボンド磁石用樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-433411
公開番号(公開出願番号):特開2005-191426
出願日: 2003年12月26日
公開日(公表日): 2005年07月14日
要約:
【課題】磁石合金粉を粉砕しながら表面を燐酸塩の被膜で被覆することにより、希土類ボンド磁石の耐候性を向上させることができる高耐候性磁石粉、その製造方法及びそれを用いた希土類ボンド磁石用樹脂組成物の提供。【解決手段】燐酸塩被覆処理によって表面に燐酸塩被膜が形成された希土類-鉄系磁石粉を製造する方法において、希土類元素を含む鉄系磁石合金粉からなる磁石粗粉末を、有機溶媒の存在下に、燐酸系化合物および下記の一般式(1)で表されるカップリング剤と接触させながら、微粉砕することによって燐酸塩被覆処理を行うことを特徴とする高耐候性磁石粉の製造方法によって提供。 R(m-n)-M-X(n) ...(1) (式中、Rは炭化水素基あるいは官能性基を有する有機基、Xは加水分解性基、MはSi、Al、TiまたはZrから選ばれる金属元素である。mはMの結合手の数であって2〜4の整数、またnは1〜4の整数を示す。)。【選択図】なし
請求項(抜粋):
燐酸塩被覆処理によって表面に燐酸塩被膜が形成された希土類-鉄系磁石粉を製造する方法において、 希土類元素を含む鉄系磁石合金粉からなる磁石粗粉末を、有機溶媒の存在下に、燐酸系化合物および下記の一般式(1)で表されるカップリング剤と接触させながら、微粉砕することによって燐酸塩被覆処理を行うことを特徴とする高耐候性磁石粉の製造方法。 R(m-n)-M-X(n) ...(1) (式中、Rは炭化水素基あるいは官能性基を有する1種又は2種以上の有機基、Xは加水分解性基、MはSi、Al、TiまたはZrから選ばれるいずれかの金属元素である。Rが2種以上の有機基を含む場合、有機基は同一でも異なっていても良い。mはMの結合手の数であって2〜4の整数、またnは1〜4の整数を示す。)
IPC (7件):
H01F1/09 ,  B22F1/00 ,  B22F1/02 ,  B22F9/04 ,  H01F1/053 ,  H01F1/06 ,  H01F1/08
FI (7件):
H01F1/09 A ,  B22F1/00 Y ,  B22F1/02 E ,  B22F9/04 C ,  H01F1/08 A ,  H01F1/06 A ,  H01F1/04 A
Fターム (14件):
4K017AA04 ,  4K017BA06 ,  4K017BB12 ,  4K017CA07 ,  4K017DA04 ,  4K017EA01 ,  4K017EA03 ,  4K018AA27 ,  4K018BA18 ,  4K018BC28 ,  4K018KA46 ,  5E040BB03 ,  5E040CA01 ,  5E040HB17
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る