特許
J-GLOBAL ID:200903086673348766

ポイントサービス装置及びポイントサービス方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏木 慎史 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-106698
公開番号(公開出願番号):特開2002-304674
出願日: 2001年04月05日
公開日(公表日): 2002年10月18日
要約:
【要約】【課題】 製造者側は、店舗(またはチェーン)から提供された製造者別の顧客の買上情報を商品の研究開発のための情報源とすることができ、店舗(またはチェーン)側は、顧客に対して与える特典を製造者側に負担させることで、経費の削減を図る。【解決手段】 買い上げ商品に係る商品情報cを買い上げた顧客の顧客情報a,bに対応付けて製造者別にメーカー別顧客販売情報ファイルF7に記憶し(製造者別顧客販売情報記憶手段)、ポイントファイルF5に累積されたポイント値が所定の基準ポイントに達した顧客に対して与えられた特典を値引金額ファイルF8に累積記憶する(特典記憶手段)。これにより、顧客に対して与えられた特典を製造者側が負担することを条件に、製造者別に買い上げた顧客の顧客情報a,bに対応付けられて記憶された買い上げ商品に係る商品情報cを製造者に提供することができる。
請求項(抜粋):
顧客毎にポイント値を記憶保持するポイントファイルを有し、会員カードの顧客情報により顧客を特定し、商品の買い上げ金額に応じたポイント値を算出して前記顧客情報に対応付けて前記ポイントファイルに累積加算するとともに、前記ポイントファイルに累積された前記ポイント値が所定の基準ポイントに達した顧客に対して特典を与え、その顧客の前記ポイントファイルから前記基準ポイントを差し引くポイントサービス装置において、買い上げ商品に係る商品情報を買い上げた顧客の前記顧客情報に対応付けて製造者別に記憶する製造者別顧客販売情報記憶手段と、前記ポイントファイルに累積された前記ポイント値が所定の基準ポイントに達した顧客に対して与えた特典を累積記憶する特典記憶手段と、を備えることを特徴とするポイントサービス装置。
IPC (8件):
G07G 1/12 321 ,  G07G 1/12 ,  G07G 1/12 341 ,  G06F 17/60 172 ,  G06F 17/60 324 ,  G06K 7/00 ,  G06K 17/00 ,  G06K 19/06
FI (8件):
G07G 1/12 321 L ,  G07G 1/12 321 P ,  G07G 1/12 341 A ,  G06F 17/60 172 ,  G06F 17/60 324 ,  G06K 7/00 U ,  G06K 17/00 Q ,  G06K 19/00 B
Fターム (14件):
3E042CC01 ,  3E042CC02 ,  3E042CD04 ,  3E042CD10 ,  5B035BB02 ,  5B035BC00 ,  5B058CA31 ,  5B058KA01 ,  5B058KA08 ,  5B058YA01 ,  5B058YA20 ,  5B072BB00 ,  5B072BB10 ,  5B072CC24
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る