特許
J-GLOBAL ID:200903086674959955

有限要素生成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 幸彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-264524
公開番号(公開出願番号):特開平5-108767
出願日: 1991年10月14日
公開日(公表日): 1993年04月30日
要約:
【要約】【目的】CAEシステムにおいて数値解析作業の省力化と解析精度の向上を同時に実現する有限要素生成システムを提供する。【構成】有限要素生成システム9は、複数の有限要素プログラム群9f、9g、9hを備えている。さらに、任意の形状モデルを自動的に部分形状に分割する分割部9bと、前述の複数のプログラムを部分形状に応じて適宜選択することにより各部分形状を有限要素に細分するプログラム割当て部9cと有限要素生成部9d、および細分した有限要素を統合する統合部9eをもとからなる。
請求項(抜粋):
複数の有限要素生成プログラムを備え、形状モデルを複数の部分領域に分割する手段と、この分割された部分領域に前記有限要素生成プログラムのいずれかを適用して有限要素を生成する手段と、この分割領域の各々に生成された有限要素デ-タを統合する手段とを備えたことを特徴とする有限要素生成システム。
IPC (2件):
G06F 15/60 450 ,  G06F 15/31
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-224078
  • 特開平3-134775

前のページに戻る