特許
J-GLOBAL ID:200903086675921544

ばね部品を用いたプログラム可能な回転トルク供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 江崎 光史 ,  奥村 義道 ,  鍛冶澤 實
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-550091
公開番号(公開出願番号):特表2007-538301
出願日: 2005年01月26日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
この発明は、筐体と、回転ヘッド(2,21,43)と、回転ヘッド(2,21,43)に配置された回転シャフト(3,15,41)と、回転シャフト(3,15,41)に作用して、変更可能な回転トルクを回転ヘッド(2,21,43)に伝達することを可能とする制動部品(19,20,42)とを備えた自動車用操作部品に関し、この発明では、ばね作用を生じさせる部品(13,24,34)を、回転ヘッド(2,21,43)と制動部品(19,20,42)との間に組み込んで、回転ヘッド(2,21,43)と制動部品(19,20,42)との間に相対的な動きを実現可能としている。
請求項(抜粋):
筐体と、回転ヘッド(2,21,43)と、回転ヘッド(2,21,43)に配置された回転シャフト(3,15,41)と、回転シャフト(3,15,41)に作用して、変更可能な回転トルクを回転ヘッドに伝達することを可能とする制動部品(19,20,42)とを備えた自動車用操作部品において、 ばね作用を生じさせる部品(13,24,34)を、この回転ヘッドと制動部品(19,20,42)との間に組み込んで、回転ヘッド(2,21,43)と制動部品(19,20,42)との間に相対的な動きを実現可能としていることを特徴とする操作部品。
IPC (1件):
G05G 5/03
FI (1件):
G05G5/03
Fターム (6件):
3J070AA14 ,  3J070BA19 ,  3J070BA51 ,  3J070BA90 ,  3J070CE10 ,  3J070DA02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 米国特許第6,373,465号明細書
  • ドイツ特許出願第10029191号明細書
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る