特許
J-GLOBAL ID:200903086704174249

原稿読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-248379
公開番号(公開出願番号):特開平6-105090
出願日: 1992年09月17日
公開日(公表日): 1994年04月15日
要約:
【要約】【目的】原稿の読取時間の短縮が可能であり、かつ安定した原稿読取処理を行うことのできる原稿読取装置を提供する。【構成】A/D変換器(6)の参照電圧VREF+を基準値設定部(11)に設定することにより、ラインセンサ(5)の出力の閾値を間接的に設定し、制御部(9)はA/D変換器(6)の出力の最上位ビットを出力検出部(10)で検出することにより読取処理開始タイミングを制御する。また光源(3)が点灯されてから所定の時間が経過しても出力検出部(10)から検出出力が生じないと、基準値設定部(11)の設定値を変更し、これにより出力検出部(10)から検出出力が生じない場合な読取処理を中止する。
請求項(抜粋):
点灯してから光量が安定するまでの時間が周辺温度によって変化する光源により原稿を照射し、該原稿をラインセンサにより読み取る原稿読取装置において、前記ラインセンサの出力が所定の設定値を越えたことを検出する検出手段と、前記検出手段の検出出力に基づき前記原稿の読取処理を開始させる読取制御手段とを具備したことを特徴とする原稿読取装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-052449
  • 特開昭63-076568

前のページに戻る