特許
J-GLOBAL ID:200903086704797629

加熱調理器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-088623
公開番号(公開出願番号):特開平7-293891
出願日: 1994年04月26日
公開日(公表日): 1995年11月10日
要約:
【要約】【目的】 被調理物を加熱調理の進行に応じた適切な加熱態様で加熱する。【構成】 制御回路は、設定された調理コースに従って予め設定された制御パターンを実行する。つまり、制御回路は、加熱室内の温度上昇に従って第1の制御パターン、第2の制御パターン、第3の制御パターンを実行する。ここで、第1の制御パターンは熱風ファンヒータの駆動比率が最大となるように設定されているので、加熱室内の温度を短時間で立上げることができる。第2の制御パターンでは、第1の制御パターンに比べて上下ヒータの駆動比率が大きく設定されているので、被調理物を焼上げることができる。第3の制御パターンでは、上下ヒータの通電比率が最大に設定されているので、被調理物に良好に焦げ目をつけることができる。
請求項(抜粋):
加熱室内に熱風を送風する第1の加熱手段と、前記加熱室内に輻射熱を照射する第2の加熱手段と、前記第1の加熱手段及び前記第2の加熱手段を所定時間毎に交互に駆動する1周期及び1周期における前記第2の加熱手段の駆動比率が異なるように設定された複数の制御パターンを有し、実行する制御パターンを所定タイミングで変更する制御手段とを備えたことを特徴とする加熱調理器。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭60-140024
  • 特開昭63-306318
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-140024

前のページに戻る