特許
J-GLOBAL ID:200903086704949941

地図情報連動監視カメラ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-069952
公開番号(公開出願番号):特開平6-284330
出願日: 1993年03月29日
公開日(公表日): 1994年10月07日
要約:
【要約】【構成】 カメラ6の撮影映像と対象物及びその付近の地図情報を同一CRT装置1上に表示させ、地域情報入力手段2により地図上からカメラ制御をおこなったり、カメラ制御情報(パン、チルト、ズーム)をカメラ雲台制御装置から入手しこれに連動させて該当地域や異縮尺の地図を記憶装置8から検索表示したり、同様にカメラ制御情報からカメラ撮影範囲を地図上に表示させたり、カメラ6の撮影映像を地域情報入力手段2により指示することで特定地域情報をCRT装置1上に表示させたりすることを演算制御装置3を中心とした構成で実現する。【効果】 カメラ位置が地図上で把握できると共に、カメラレンズのズーム比に合わせて地図の縮尺を可変表示し、カメラ撮像映像の地域情報を同一CRT上に表示できる。
請求項(抜粋):
監視カメラと、上記監視カメラをカメラ制御情報に基づいて制御するカメラ制御装置と、地域情報と地図情報を記憶する記憶装置と、記憶装置に記憶された地域情報と地図情報に基づくコンピュータ画像を上記監視カメラの撮影映像と合成する映像合成装置と、上記映像合成装置により合成された合成画像を表示する表示装置と、地図上の特定箇所を入力する地域情報入力手段と、上記監視カメラと上記カメラ制御装置と上記表示装置と上記地域情報入力手段と上記記憶装置が接続された演算制御装置から構成されることを特徴とする地図情報連動監視カメラ制御装置。
IPC (5件):
H04N 5/232 ,  G05D 3/12 ,  G08B 25/00 ,  H04N 5/225 ,  H04N 7/18

前のページに戻る