特許
J-GLOBAL ID:200903086733015672

映像のダイジェスト作成装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-095039
公開番号(公開出願番号):特開平9-284698
出願日: 1996年04月17日
公開日(公表日): 1997年10月31日
要約:
【要約】【課題】 本発明の目的は,録画された番組の内容構成をユーザが素早く把握できるようにするために,ビデオ映像の内容構成のわかりやすい提示方法,ならびに使い勝手の良い操作インタフェースを提供することにある。【解決手段】 VTR等の録画装置と接続され、録画装置における録画開始と同時に録画中の映像をフレーム単位に変換し、映像を構成するカットの変わり目を示すフレームを代表映像として検出して記憶しておき、録画装置における録画動作とほぼ同時に代表映像の集合体として表現されるダイジェスト映像ファイルが作成される。【効果】 ダイジェスト映像は、単に代表映像を得られた時刻順に表示するだけでなく、得られた時間帯をくぎり、1つの時間帯で予め定めた数の代表映像に絞って表示することで、規則的な配列を実現でき、録画された番組の内容が把握しやすい。さらに、表示された代表映像の1つを選択することを、録画された番組の再生開始位置を示すと設定することで、時間的な再生位置を視覚的に決定することができる。
請求項(抜粋):
受信されたテレビ番組の映像を録画する録画手段に接続され、該録画手段における該テレビ番組の録画と同時に、該テレビ番組を構成する映像のカットの変わり目の集合からなるダイジェスト一覧映像の作成を開始する以下の構成からなるダイジェスト作成手段、外部から又は外部への映像信号の入出力を制御する入出力インタフェースと、入力された映像信号をフレーム単位の映像信号に変換する変換手段と、該フレーム単位の映像信号を取り込んで該テレビ番組を構成する映像のカットの変わり目を代表映像として検出する手段と、該代表映像の集合からなるダイジェスト一覧映像を記憶する記憶手段と、外部に接続された表示手段に該ダイジェスト一覧映像を表示する表示制御手段と、からなることを特徴とする映像のダイジェスト作成装置。
IPC (3件):
H04N 5/7826 ,  G11B 27/022 ,  H04N 5/91
FI (3件):
H04N 5/782 A ,  H04N 5/91 N ,  G11B 27/02 B

前のページに戻る