特許
J-GLOBAL ID:200903086801732280

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-022787
公開番号(公開出願番号):特開平8-006708
出願日: 1995年02月10日
公開日(公表日): 1996年01月12日
要約:
【要約】【目的】 操作者の頭部に装着されるHMD(Head Mounted Display)型の撮像表示装置において、操作者による操作の指示が容易に行なえ、かつ複雑な操作指示も簡単に行なうことのできるものを提供する。【構成】 操作対象などを示すアイコンを表示部2L,2Rによって空間内の所定の位置にあるように仮想的に表示させ、空間内の仮想的なアイコンに対する操作者の身体の一部(例えば手や指)をカメラ部3L,3Rによって撮影し、操作者の身体の一部が所定の動きを示したことが検出された場合に、そのアイコンに対応する処理を起動させる。さらに視線検出手段を設け、操作者の視線がアイコンに所定時間むけられていることが検出された場合に、そのアイコンに対応する処理を起動させる。
請求項(抜粋):
表示手段を有する表示装置において、物体の少なくとも一部の動きを検知する検知手段と、操作指示の入力のための表示要素を前記表示手段に表示させ、前記表示要素に対応して前記操作者の身体の一部が所定の動きをみせた場合には前記表示要素に対応する処理を起動させる制御手段とを有することを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
G06F 3/033 310 ,  G06F 3/033 ,  H04N 5/64 511

前のページに戻る