特許
J-GLOBAL ID:200903086804954101

送電線監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-140396
公開番号(公開出願番号):特開平6-351162
出願日: 1993年06月11日
公開日(公表日): 1994年12月22日
要約:
【要約】【目的】樹木の色に近似する色を監視画像から抽出し、その抽出画像の形状、重心位置により送電線に樹木が異常接近するのを監視する。【構成】カラーITVカメラ1を鉄塔に備え付けて送電線を監視する。カラーITVカメラ1で得たカラー監視画像を、マスク処理回路2で前処理してから、2値化回路3でR、B、G成分に対してそれぞれ2値化する。色抽出回路4で送電線に接近する樹木の色に近似する色の部分を抽出し、色抽出画像を画像記憶回路5にいったん記憶する。測定回路6で、記憶された色抽出画像の抽出部分の形状および重心位置を測定する。判定回路7で測定結果の数値がある範囲内にあるとき、送電線に樹木が異常接近していると判定し、出力回路8から送電線に樹木が異常接近している旨の警告を発する。
請求項(抜粋):
送電線を監視するカラー画像入力手段と、カラー画像入力手段で得られたカラー監視画像から、静的変化で送電線に接近する物体の色の部分を抽出する色抽出手段と、色抽出手段によって得られた色抽出画像の抽出部分の形状および位置を測定する測定手段と、測定手段によって得られた測定結果の数値がある範囲内にあるとき、送電線に上記物体が異常接近していると判定する判定手段とを備えたことを特徴とする送電線監視装置。
IPC (6件):
H02J 3/00 ,  G06F 15/62 380 ,  G06F 15/64 ,  G06F 15/64 310 ,  G08B 21/00 ,  H02J 13/00 301

前のページに戻る