特許
J-GLOBAL ID:200903086859408343

画像処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸島 儀一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-321116
公開番号(公開出願番号):特開平11-155064
出願日: 1997年11月21日
公開日(公表日): 1999年06月08日
要約:
【要約】【課題】 高解像度での出力が可能な出力装置が低容量のバッファメモリしか備えていない場合であっても、少ない処理でハイライト部での粒状性を大幅に改善できる画像処理方法及び装置の提供。【解決手段】 例えば600dpiの低解像度の多値画像データを入力し、出力ガンマ補正部では、低濃度部の濃度が高くなる様に濃度特性を変換する。特性の変換されたデータは600dpiの単位で誤差拡散処理回路302〜305で2値化される。ドット補間部1003では600dpiの2値画像データを1200dpiの2値画像データに変換し、出力エンジン1004は1200dpiの解像度で画像を出力する。
請求項(抜粋):
多値画像データを2値画像データに変換する画像処理装置において、低解像度の多値画像データを入力する入力手段と、前記入力手段により入力した多値画像データの濃度特性を変換する変換手段と、前記変換手段で濃度特性の変換された多値画像データを低解像度の単位で2値画像データに変換する2値化手段と、前記2値化手段により2値化された低解像度の2値画像データを高解像度の2値画像データに変換する変換手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (7件):
H04N 1/387 101 ,  B41J 21/00 ,  G06F 3/06 301 ,  G06F 3/12 ,  G06T 5/00 ,  H04N 1/405 ,  H04N 1/403
FI (7件):
H04N 1/387 101 ,  B41J 21/00 Z ,  G06F 3/06 301 Y ,  G06F 3/12 L ,  G06F 15/68 320 A ,  H04N 1/40 B ,  H04N 1/40 103 A

前のページに戻る