特許
J-GLOBAL ID:200903086864037906

ユーザプロファイリング通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津軽 進 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-577174
公開番号(公開出願番号):特表2003-531437
出願日: 2001年04月09日
公開日(公表日): 2003年10月21日
要約:
【要約】少なくとも1つのサーバ(10)と第1ネットワーク(14)を介して結合された複数のユーザ局(12)とを含むネットワーク化された通信設備において、記憶手段(16)は、該当ユーザの特徴的な振る舞いを表すデータを含むプロファイルデータベースを保持する。ユーザ局は、第2ネットワーク(22)を介して前記少なくとも1つのサーバ(10)と接続可能な携帯型通信装置(18)をさらに含み、ユーザデータを自動的に得るための手段は、前記第2ネットワークを介して前記該当ユーザ端末ネットワークアドレスとの接続を確立するためのアクセスデータを格納する。
請求項(抜粋):
少なくとも1つのサーバと、第1ネットワークを介した接続によりその少なくとも1つのサーバから情報を受け取るよう構成された端末を有する複数のユーザステーションとを含むネットワーク化された通信設備であって、 該当ユーザ端末ネットワークアドレスの特徴的態様を表すデータを含むプロファイルデータベースを保有する記憶手段と、当該データを当該該当ユーザの活動に応じて自動的に取得しそのデータを前記該当ユーザ端末ネットワークアドレスと共に前記プロファイルデータベースに記憶する手段とを有し、 前記ユーザステーションは、前記端末と結合され前記少なくとも1つのサーバに第2ネットワークを介して接続可能な携帯型通信機器をさらに有し、当該ユーザデータ自動的取得手段は、前記該当ユーザ端末ネットワークアドレスにより前記第2ネットワークを介しての接続を確立するためのアクセスデータを記憶する、ネットワーク化通信設備。
IPC (2件):
G06F 13/00 510 ,  H04B 7/26
FI (2件):
G06F 13/00 510 A ,  H04B 7/26 M
Fターム (15件):
5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067CC04 ,  5K067CC08 ,  5K067CC10 ,  5K067CC14 ,  5K067DD17 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067EE16 ,  5K067FF23 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23

前のページに戻る