特許
J-GLOBAL ID:200903086955545149
音声合成装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
田辺 恵基
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-278806
公開番号(公開出願番号):特開平5-094196
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月16日
要約:
【要約】【目的】本発明は、実際の人間の音声に比して品質の劣化が少なく違和感のない合成音を発声し得る音声合成装置を実現しようとするものである。【構成】実音声の分析合成において高品質なピツチ変換法である複素ケプストラム分析を用いると共に、音声の合成に用いる音声単位データそれぞれ1つにおいて、その有声部分においては音源情報としてのインパルスと声道特性としての単位応答波形の必要複数組を持ち、その無声部分においては実音声の切り出し波形を持つようにしたことにより、ピツチパターンの変化によるスペクトル包絡の歪みを生じることなく、人間の音声に近い高品質な合成音声を任意に生成し得る。
請求項(抜粋):
入力された文字の系列を解析して得られた単語、文節の境界及び基本アクセントを蓄積する解析情報蓄積部と、音声単位内において周期性を有する有声部分に関しては、実音声の分析処理によつて得られた各1ピツチ周期分に対応する音声波形データを上記音声単位として蓄積し、上記音声単位内において周期性のない無声部分に関しては、上記実音声をそのまま上記音声波形データとして蓄積するメモリ部と、上記解析情報蓄積部の解析情報に基づき、所定の音韻規則及び韻律規則に従つてピツチパターンを生成する音声合成規則部と、上記メモリ手段の上記音声単位及び上記音声合成規則部の上記ピツチパターンに基づいて、音声を合成する音声合成部とを具えることを特徴とする音声合成装置。
引用特許:
前のページに戻る