特許
J-GLOBAL ID:200903086989303071

無線電話基地局用送信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-513024
公開番号(公開出願番号):特表平9-507368
出願日: 1995年10月12日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】多チャネル送信機は、各チャネルに対して可変利得前置増幅器(8a、8b、8c)を有し、組合せられた出力は、線形化多チャネル電力増幅器(10)に与えられる。多チャネル電力増幅器の出力は、各チャネルにおいて電力を表わすサンプリングされた信号を生成する結合手段(12)によって、サンプリングされる。サンプリングされた信号は、周波数選択フィードバックループに与えられ、それは各チャネルについて、対応の前置増幅器(8a、8b、8c)に与えられた制御信号(20a、20b、20c)を与え、前置増幅器の利得を変化させ、各チャネルに別個の電力制御を与える。
請求項(抜粋):
無線電話基地局用の送信機であって、送信機は、少なくとも2つのチャネル上で無線信号を送信するように動作し、送信機は、各チャネルに対する可変利得前置増幅器と、可変利得前置増幅器の出力を組合せるための組合せ手段と、組合せ手段の出力を増幅するための多チャネル電力増幅器と、多チャネル電力増幅器の出力をサンプリングし、かつ各チャネル上で出力電力を表わすサンプリングされた信号を得るための結合手段と、各可変利得前置増幅器に、前記サンプリングされた信号から導出される制御信号を与えるためのフィードバックループとを含み、各前置増幅器の利得は、多チャネル電力増幅器の出力で各チャネルの電力レベルに依存して変化する、送信機。
IPC (3件):
H03G 3/20 ,  H03G 3/30 ,  H04B 1/04
FI (3件):
H03G 3/20 Z ,  H03G 3/30 B ,  H04B 1/04 E

前のページに戻る