特許
J-GLOBAL ID:200903087029525548

冷凍機冷却型超電導コイル装置用電流リード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-224450
公開番号(公開出願番号):特開平8-088117
出願日: 1994年09月20日
公開日(公表日): 1996年04月02日
要約:
【要約】【目的】 冷凍機冷却型超電導コイルシステムにおいて、冷却・昇温のヒートサイクルに対して超電導特性が劣化しない電流リードを提供する。【構成】 超電導コイルが冷凍機により冷却される超電導コイル装置において、第1の温度まで冷却されて外部からの電流を超電導コイルに引込むための端子と、上記第1の温度より低い第2の温度まで冷却される超電導コイルとの間を電気的に接続する電流リード。この電流リードは、銀合金からなる安定化材に酸化物超電導体が被覆されてなるテープ状超電導線と、銀からなる安定化材に酸化物超電導体が被覆されてなるテープ状多芯超電導線とを直列に接続してなる。該テープ状超電導線は端子側に設けられ、該テープ状多芯超電導線は超電導コイル側に設けられる。また、該テープ状超電導線の代わりに、酸化物超電導体からなるバルク材を用いてもよい。
請求項(抜粋):
超電導コイルが冷凍機により冷却される超電導コイル装置において、第1の温度まで冷却されて外部からの電流を前記超電流コイルに引込むための端子と、前記第1の温度より低い第2の温度まで冷却される前記超電導コイルとの間を電気的に接続する電流リードであって、銀合金からなる安定化材に酸化物超電導体が被覆されてなるテープ状超電導線と、銀からなる安定化材に酸化物超電導体が被覆されてなるテープ状多芯超電導線とを直列に接続してなり、かつ前記テープ状超電導線が前記端子側に設けられ、前記テープ状多芯超電導線が前記超電導コイル側に設けられることを特徴とする、冷凍機冷却型超電導コイル装置用電流リード。

前のページに戻る