特許
J-GLOBAL ID:200903087072912881

転写方法及びその転写装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-070426
公開番号(公開出願番号):特開平6-278356
出願日: 1993年03月29日
公開日(公表日): 1994年10月04日
要約:
【要約】【目的】 転写部位端部にバリ状部分の発生を防止しカード等のの外観品質の悪化を防止する転写方法及びその転写装置の開示【構成】 媒体15の転写部位15aの一端部から他端部の途中まで転写フィルム12の転写層14の転写を行うように、加熱部22を加熱しつつヒートローラ10とプラテンローラ10を正回転させる工程と、媒体15の転写部位15aの他端部から一端部まで転写層の転写を行うように、加熱部22を加熱しつつヒートローラ10とプラテンローラ11とを逆回転させる工程とを有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
転写を行なおうとする媒体と転写フィルムとをヒートローラとプラテンローラとによって挟持し、前記ヒートローラとプラテンローラとを回転させながら、ヒートローラを加熱して媒体に転写を行う転写方法であって、前記媒体の転写部位の一端部から他端部の途中まで転写フィルムの転写層の転写を行うように、前記ヒートローラの加熱部を加熱しつつ前記ヒートローラと前記プラテンローラを正回転させる工程と、前記媒体の転写部位の他端部から一端部まで転写層の転写を行うように、前記ヒートローラの加熱部を加熱しつつ前記ヒートローラとプラテンローラとを逆回転させる工程とを有することを特徴とする転写方法。
IPC (2件):
B41M 5/00 ,  B41F 16/00
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-039232
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-324235
  • 特開昭62-285339

前のページに戻る