特許
J-GLOBAL ID:200903087078665843

防雨防水用のプラグ・ソケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鮫島 武信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-109857
公開番号(公開出願番号):特開2004-319194
出願日: 2003年04月15日
公開日(公表日): 2004年11月11日
要約:
【課題】防雨防水の機能が発揮し得ない場合等に、コンセントに対して使用できるプラグ数が少なくなってしまうことを防止したり、或いは、本来無用な手間を省いて迅速な接続を行うことができる防雨防水用の差込みプラグ・ソケットの提供を図る。【解決手段】防雨防水用の差込みプラグ・ソケットにおいて、電気接続部21を備えた差込みプラグ1又はソケットの本体2と、この本体2より大きな外周を有する防水用嵌合部3とを別体に形成する。この本体2と防水用嵌合部3とは、ねじ等によって、着脱可能とする。防水用嵌合部3とプラグ本体2との少なくとも何れか一方には、プラグ本体2の先端面よりも基端側に凹んだ溝部33を環状に形成する。この溝部33の中に、防水用嵌合部3とプラグ本体2との間の隙間を位置させることにより、隙間から流入した水が電気接続部21に直接流れてしまうことを防止する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
雨水や所定水圧下での水が電気接続部に侵入することを防止するために、互いに嵌合することによって水を遮断する防水用嵌合部が設けられた差込みプラグ・ソケットとして使用され、電気接続部である刃受け穴を備えたソケット本体と、そのソケット本体より大きな外周を有する弾性を有するカバーが防水用嵌合部として設けられているソケットに対して使用される差込みプラグであって、 ソケットのカバー内に嵌入する膨出部が、防水用嵌合部として、プラグ本体より一回り大きく設けられ、プラグをソケットに差し込む際に、弾性を有するカバー内に膨出部を嵌入することにより、防水性を向上させるようにした防雨防水用の差込みプラグにおいて、 先端面に電気接続部(21)を備えた差込みプラグ(1)の本体(2)と、この本体(2)と別体に形成された防水用嵌合部(3)とを有し、 電気接続部(21)は、コンセント(c)の刃受け穴(c1、c2、c3)に、栓刃(21)を差し込むことによって電気的に接続できるものであり、 プラグ本体(2)は、プラグの抜き差しを行う際に人が摘むための握り部(23)を基端側に備え、その先端側に防水用嵌合部(3)に対する着脱部(24)が設けられ、 防水用嵌合部(3)は、プラグ本体(2)の外径より大きな外径を備え、内側にプラグ本体(2)を受容する貫通空間を備えたもので、ソケットの防水用嵌合部内に嵌入する膨出部となるリング体により構成され、 この防水用嵌合部(3)には、プラグ本体(2)の着脱部(24)と互いに着脱可能な着脱部(32)が形成され、 防水用嵌合部(3)とプラグ本体(2)とは、両者の着脱部(32、24)を一致させることによって一体となり、防雨防水用の差込みプラグとなるものであり、防水用嵌合部(3)とプラグ本体(2)との少なくとも何れか一方には、プラグ本体(2)の先端面よりも基端側に凹んだ溝部(11)が環状に形成され、 この溝部(11)の中に、防水用嵌合部(3)とプラグ本体(2)との間の隙間が位置しており、この溝部(11)と栓刃(21)との間には、溝部の底部よりも先端方向に突出した部分が位置することを特徴とする防雨防水用の差込みプラグ。
IPC (1件):
H01R13/52
FI (2件):
H01R13/52 A ,  H01R13/52 301B
Fターム (10件):
5E087EE10 ,  5E087FF02 ,  5E087FF06 ,  5E087HH01 ,  5E087LL02 ,  5E087LL13 ,  5E087MM05 ,  5E087QQ03 ,  5E087RR12 ,  5E087RR28
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る