特許
J-GLOBAL ID:200903087140023985

眼科撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 日比谷 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-200963
公開番号(公開出願番号):特開2003-010132
出願日: 2001年07月02日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 眼底の広い範囲に渡ってパノラマ撮影をする際に、重複撮影や撮影し忘れた部分をなくし、撮影の効率、被検者の負担を軽減する。【解決手段】 テレビモニタ23上には、既に撮影した静止画像Sa、Sbが背景像として表示し、その上に又は周囲に現在観察アライメントを行っている部位の動画像Maを表示する。撮影者は操作スイッチ19a〜19dを操作することにより、天井Sに投影したレーザー光源8による固視目標を移動して、眼球を動かすことにより、広い眼底像の中を動画像Maを動かして観察している感覚で観察アライメントを行う。
請求項(抜粋):
被検眼眼底像を撮像する撮像手段と、被検者の視線を誘導する提示位置を可変の固視目標提示手段と、前記撮像手段で撮像した被検眼像を表示する表示手段と、該表示手段上で前記被検眼像を前記固視目標提示位置に連動した位置に表示する表示制御手段とを有することを特徴とする眼科撮影装置。

前のページに戻る