特許
J-GLOBAL ID:200903087147812454

導電性ローラおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西教 圭一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-078268
公開番号(公開出願番号):特開平10-274236
出願日: 1997年03月28日
公開日(公表日): 1998年10月13日
要約:
【要約】【課題】 回転軸と導電弾性層外周面との間の電気抵抗の周方向におけるバラツキの少ない導電性ローラおよびその製造方法を提供する。【解決手段】 円板から成る上金型15と下金型13とで回転軸12の上下端を保持し、上金型15と下金型13との間に、一体形成された中空円筒状の中金型14を回転軸12と同軸に配置し、上金型15の注入口16から導電性付与剤を分散させ、常温付近で液状のポリオールとイソシアネートとから成り、硬化促進触媒を添加したポリウレタン形成液を注入し、金型を80°Cに加熱してポリウレタン形成液を硬化させ、30°Cで脱型する。この方法で製造された導電性ローラの回転軸と導電弾性層との間の電気抵抗の最大値と最小値との比は10以下である。
請求項(抜粋):
回転軸と、その外周に同心状に導電弾性層を設けた電子写真装置に用いる導電性ローラにおいて、回転軸と導電弾性層外周部との間の電気抵抗が103〜109Ωcmであり、前記電気抵抗の周方向の最大値と最小値との比が10以下であることを特徴とする導電性ローラ。
IPC (6件):
F16C 13/00 ,  C08G 18/08 ,  C08K 3/04 ,  C08L 75/04 ,  G03G 15/02 101 ,  G03G 15/08 501
FI (6件):
F16C 13/00 A ,  C08G 18/08 ,  C08K 3/04 ,  C08L 75/04 ,  G03G 15/02 101 ,  G03G 15/08 501 D

前のページに戻る