特許
J-GLOBAL ID:200903087153906568

新規ポリヌクレオチド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小栗 昌平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-405096
公開番号(公開出願番号):特開2002-191370
出願日: 2000年12月15日
公開日(公表日): 2002年07月09日
要約:
【要約】【課題】 産業上有用なコリネ型細菌由来のポリヌクレオチドおよびポリペプチド、該ポリヌクレオチドおよびポリペプチドの配列情報、該微生物の解析方法、該解析に用いる装置およびシステム、および該微生物の育種法。【解決手段】 コリネ型細菌に属する微生物由来のポリヌクレオチドおよびその断片、該ポリヌクレオチドおよびその断片よりコードされるポリペプチド、該ポリヌクレオチドおよびその断片を含むポリヌクレオチドアレイ、該ポリヌクレオチドおよびその断片の塩基配列を記録したコンピュータで読みとり可能な記録媒体およびそれらの使用、ならびに該ポリヌクレオチドおよび/またはペプチド配列情報を用いた比較方法。
請求項(抜粋):
[1]コリネ型細菌の変異株由来の遺伝子の変異点の同定、[2]コリネ型細菌由来の遺伝子の発現量を測定、[3]コリネ型細菌由来の遺伝子の発現プロファイルの解析、[4]コリネ型細菌由来の遺伝子の発現パターンを分析、または[5]被検遺伝子と相同な遺伝子をコリネ型細菌で検索するための、下記(a)〜(d)の工程を有する方法;(a)配列番号1〜3501のいずれかに示される塩基配列からなる第1のポリヌクレオチド類、該ポリヌクレオチドとストリンジェントな条件下でハイブリダイズする第2のポリヌクレオチド類、または第1または第2のポリヌクレオチド類の連続する少なくとも10〜200塩基配列からなる第3のポリヌクレオチド類からなる群から選ばれる2種類以上のポリヌクレオチドを固体支持体に固着し、ポリヌクレオチドアレイを作製する工程、(b)該ポリヌクレオチドアレイに固着されたポリヌクレオチドと、コリネ型細菌由来の標識化ポリヌクレオチド、コリネ型細菌の変異株由来の標識化ポリヌクレオチドまたは被検標識化ポリヌクレオチドの少なくとも一つとをハイブリダイズ条件下でインキュベートする工程、(c)ハイブリダイゼーションを検出する検出工程、および(d)ハイブリダイゼーション結果を解析する解析工程。
IPC (29件):
C12N 15/09 ZNA ,  C12N 15/09 ,  C07K 14/34 ,  C07K 16/12 ,  C07K 16/40 ,  C12M 1/00 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 5/10 ,  C12N 9/00 ,  C12N 9/02 ,  C12P 7/40 ,  C12P 13/04 ,  C12P 13/08 ,  C12P 19/00 ,  C12P 19/34 ,  C12P 21/02 ,  C12Q 1/37 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/566 ,  G01N 33/569 ,  G01N 33/68 ,  G01N 37/00 103 ,  C12P 21/08 ,  C12R 1:15 ,  C12R 1:13 ,  C12R 1:01
FI (29件):
C07K 14/34 ,  C07K 16/12 ,  C07K 16/40 ,  C12M 1/00 A ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 9/00 ,  C12N 9/02 ,  C12P 7/40 ,  C12P 13/04 ,  C12P 13/08 A ,  C12P 19/00 ,  C12P 19/34 A ,  C12P 21/02 C ,  C12Q 1/37 ,  C12Q 1/68 A ,  G01N 33/53 M ,  G01N 33/566 ,  G01N 33/569 F ,  G01N 33/68 ,  G01N 37/00 103 ,  C12P 21/08 ,  C12R 1:15 ,  C12R 1:13 ,  C12R 1:01 ,  C12N 15/00 ZNA A ,  C12N 5/00 A ,  C12N 15/00 F
Fターム (74件):
2G045AA28 ,  2G045AA34 ,  2G045AA35 ,  2G045BB20 ,  2G045CB21 ,  2G045DA12 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA35 ,  2G045DA36 ,  2G045FB01 ,  2G045FB02 ,  2G045FB04 ,  2G045FB07 ,  2G045FB15 ,  2G045JA01 ,  2G045JA07 ,  4B024AA03 ,  4B024AA11 ,  4B024BA07 ,  4B024BA71 ,  4B024CA03 ,  4B024CA09 ,  4B024DA06 ,  4B024HA01 ,  4B024HA14 ,  4B024HA15 ,  4B024HA19 ,  4B029AA07 ,  4B029AA23 ,  4B029BB02 ,  4B029CC11 ,  4B029FA12 ,  4B050CC03 ,  4B050DD02 ,  4B050LL03 ,  4B050LL05 ,  4B063QA08 ,  4B063QQ12 ,  4B063QQ13 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR32 ,  4B063QR38 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QS38 ,  4B064AD01 ,  4B064AE03 ,  4B064AE25 ,  4B064AF01 ,  4B064AF27 ,  4B064AG01 ,  4B064AH02 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B065AA22Y ,  4B065AA24Y ,  4B065AA26Y ,  4B065AA32Y ,  4B065AB01 ,  4B065BA01 ,  4B065BA16 ,  4B065CA10 ,  4B065CA17 ,  4B065CA19 ,  4B065CA23 ,  4B065CA28 ,  4H045AA10 ,  4H045AA11 ,  4H045AA20 ,  4H045BA09 ,  4H045CA11 ,  4H045FA74
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る