特許
J-GLOBAL ID:200903087184648869

通信制御装置、ファイアウォール装置、通信制御システム、及び、データ通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  黒川 朋也 ,  阿部 豊隆 ,  鈴木 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-346271
公開番号(公開出願番号):特開2004-180155
出願日: 2002年11月28日
公開日(公表日): 2004年06月24日
要約:
【課題】移動機に対するファイアウォール機能の適用を可能とする【解決手段】本発明に係る通信制御システム1は、ホームエージェント装置10と複数のファイアウォール装置20〜40と移動機50とを備える。移動機50が例えばファイアウォール装置20に接続すると、ファイアウォール装置20は、移動機50の識別情報及び設定ファイルをホームエージェント装置10から受信し、設定ファイルを使用して、移動機50用のファイアウォールを構築する。ファイアウォール装置20は、IPパケットを受信すると、当該パケットの宛先である移動機50に適したファイアウォールを選定し、このファイアウォールに設定されているフィルタリング条件に従って通過許否の判定を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
移動機を接続可能な複数のファイアウォール装置とデータの送受信を行う通信制御装置において、 前記移動機に適したファイアウォール設定情報を、当該移動機の識別情報と対応付けて格納する格納手段と、 前記移動機の接続先のファイアウォール装置を検知する検知手段と、 前記移動機の接続先のファイアウォール装置を検知したことに伴い、前記移動機の識別情報に対応するファイアウォール設定情報を、前記ファイアウォール装置宛に送信する送信手段と を備えることを特徴とする通信制御装置。
IPC (3件):
H04L12/56 ,  H04L12/46 ,  H04Q7/38
FI (3件):
H04L12/56 100D ,  H04L12/46 E ,  H04B7/26 109R
Fターム (21件):
5K030GA15 ,  5K030HA08 ,  5K030HD06 ,  5K030JL01 ,  5K030JT09 ,  5K030LB05 ,  5K033AA08 ,  5K033CC01 ,  5K033DA06 ,  5K033DA19 ,  5K033EC03 ,  5K067AA30 ,  5K067BB21 ,  5K067CC08 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067EE16 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る