特許
J-GLOBAL ID:200903087223232918

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 則近 憲佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-056194
公開番号(公開出願番号):特開平6-168725
出願日: 1993年03月16日
公開日(公表日): 1994年06月14日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、高容量でサイクル寿命の優れたリチウム二次電池を提供するものである。【構成】 正極、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物からなる負極と、非水電解液を備えたリチウム二次電池において、前記負極がX線回折による黒鉛構造の(101)回折ピ-クと(100)回折ピ-クの強度比が 0.7〜 2.2であり、示差熱分析で 700°C以上に発熱ピ-クを有するものを用いることにより上記目的を達成するものである。
請求項(抜粋):
正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物からなる負極と、非水電解液とを備えたリチウム二次電池において、前記炭素質物は示差熱分析で 700°C以上に発熱ピ-クを有し、X線回折による黒鉛構造の(101)回折ピ-ク(P101 )と(100)回折ピ-ク(P100 )の強度比がP101 /P100が 0.7〜 2.2であることを特徴するリチウム二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る