特許
J-GLOBAL ID:200903087256267202

リ-ド・キャリア

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-312034
公開番号(公開出願番号):特開平6-163641
出願日: 1992年11月20日
公開日(公表日): 1994年06月10日
要約:
【要約】【目的】この発明はデバイスの製造コストを抑制できるリ-ド・キャリアを提供しようとするものである。【構成】ベ-スフィルム2内に送り方向5に対して直交する方向に沿って並べて設定されたデバイスホ-ル6-1、6-2と、フィルム2内にデバイスホ-ル6-1、6-2に対して送り方向5にこれらデバイスホ-ル6-1、6-2と離間して設定されたアウタリ-ドホ-ル7と、アウタ・リ-ド・ホ-ル7とデバイスホ-ル6-1との間に配置されたリ-ド線群3-21と、アウタ・リ-ド・ホ-ル7とデバイスホ-ル6-2との間に配置されたリ-ド線群3-22と、デバイス・ホ-ル6-1と6-2との相互間に配置されたリ-ド線群3-3とを具備することを特徴としている。上記構成のリ-ド・キャリアであると、デバイス・ホ-ルとアウタ・リ-ド・ホ-ルとの間に配置されるリ-ド線数が減るため、デバイス・ホ-ルとのアウタ・リ-ド・ホ-ルとの間の離隔距離Lを減少させることができる。
請求項(抜粋):
送り手段が設けられた枠体と、前記枠体内に、前記送り手段による前記枠体の送り方向に対して直交する方向に沿って少なくとも2つ以上並べて設定された第1、第2の電子部品配置部と、前記枠体内に、前記第1、第2の電子部品配置部に対して前記送り方向に、前記第1、第2の電子部品配置部と離間して設定されたアウタ・リ-ド配置部と、前記アウタ・リ-ド配置部と前記第1の電子部品配置部との間に配置された第1のリ-ド線群と、前記アウタ・リ-ド配置部と前記第2の電子部品配置部との間に配置された第2のリ-ド線群と、前記第1の電子部品配置部と第2の電子部品配置部との間に配置された第3のリ-ド線群とを具備することを特徴とするリ-ド・キャリア。
IPC (2件):
H01L 21/60 311 ,  H01L 23/50

前のページに戻る